OSCAR ~生徒が主体的に取り組む探究活動の指導とは~
2014.10.07
OSCAR
「生徒が主体的に取り組む探究活動の指導とは」
日時:2014年11月1日(土)13:00~17:00 (参加受付時間 12:30~)
会場:沖縄県球陽高等学校
基調講演:「人材育成における化学コンテストと指導者の担う役割」 中沢 浩 氏 大阪市立大学大学院理学研究科 教授
パネルディスカッション:「指導者としての教育研究活動への取り組み」
○ 総合司会 :照屋 俊明 氏
○ パネリスト :中沢 浩 氏(大阪市立大学大学院理学研究科 教授)
新川 百合子 氏(沖縄県球陽高等学校 教諭)
永井 秀行 氏(沖縄県球陽高等学校 教諭)
上原 碩子 氏(沖縄市立宮里中学校 教諭)
○ コーディネーター: 杉尾 幸司 氏(琉球大学教育学部 教授)
詳細はこちらへ⇒oscar
平成26年度琉球大学付属図書館・資料館(風樹館)企画展~久米島のくらしと自然~
2014.10.07
平成26年度琉球大学付属図書館・資料館(風樹館)企画展
~久米島のくらしと自然~
附属図書館と資料館(風樹館)では、久米島町教育委員会との共催により合同企画展「久米島のくらしと自然」を開催します。本企画展では、通常一般公開をしていない附属図書館所蔵の貴重書や資料館(風樹館)所蔵の動物標本、久米島に関連する写真パネルなどを展示します。この機会に是非ご覧ください。
展示会名:平成26年度琉球大学附属図書館・資料館企画展 「久米島のくらしと自然」
場所:久米島博物館
期間:平成26年11月2日(日)~11月16日(日)
時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
※11月10日(月)は休館日
↓詳細はこちらをご覧ください↓
「おもちゃ作りを通して学ぶ地球温暖化防止 親子講座」
2014.09.08
平成26年度 琉 球 大 学 一 般 公 開 講 座
工作が好きな親子におすすめ!
『おもちゃ作りを通して学ぶ
地球温暖化防止 親子講座』
本講座では、ペットボトルを利用した模型風力発電機の工作と実験を通して、再生
可能エネルギーやエネルギー変換などについて学ぶと共に、地球温暖化防止対策について
親子で考えてみましょう。
平成26年9月13日(土)13:00~16:00
開催場所:那覇市牧志駅前ほしぞら公民館(那覇サテライトキャンパス)
担当講師:清水洋一(教育学部技術教育教室 教授)
受講対象:小学校4~6年生,保護者 10組20名
*定員に達し次第締め切ります*
受 講 料:無 料(ただし、材料費等をご負担いただきます。)
①当日、材料費 として1,000円を徴収します。
(風力発電工作キット、LED、モーター、電子オルゴール、蓄電池など)
②乾いたお茶のペットボトル350~500ml(ふた付き)容器(1個)をご持参ください。
■ 申 込 先 ・お問い合わせ ■、 琉球大学 総合企画戦略部 地域連携推進課 TEL:098-895-8085 FAX:098-895-8185 (平日9:00~17:15)[琉大コミュニティキャンパス事業本部]
(メールやHPからも申込できます。)
メール:tyurasimajigyou@to.jim.u-ryukyu.ac.jp
U R L :https://ryudaicoc.skr.u-ryukyu.ac.jp