グローカルサービス経営人材の育成 | 沖縄21世紀ビジョン

  • 学長挨拶
  • 事業概要
  • 実施体制
琉球大学

お知らせ

【講義】5/25 第6回宿泊サービス概論

2017.05.30

第6回 宿泊サービス概論  担当:平野典男
外部講師:株式会社光貴の皆様

第6回はブライダル施設見学で、株式会社光貴様のご協力により、北谷町にあるヴォヤージュ・ドゥ・ルミエール北谷リゾートを見学させていただきました。

ヴォヤージュ・ドゥ・ルミエール北谷リゾートは、海岸沿いに建っており、ブライズルームやチャペルなど全てがオーシャンビューだそうです。

まずはこだわりの施設を見学しました。チャペルには大きな窓があり、目の前に海が広がる設計になっていました。バージンロードをあえてモザイクタイルにし、波をイメージしているのだそうです。

主にリゾートウェディングが行われており、リゾートウェディングの概要について説明がありました。

・沖縄のリゾートウェディングは昨年15000組を超え、(10年前は6000組)
・インバウンドが1割を占めている
・リゾート婚の経済効果は、224億円
・インバウンドは、台湾、中国、韓国が多く、英語、中国語ができるスタッフが対応する
・ゲストの平均は、国内18.6人 海外22.9人
・海外のエキスポに参加し行政の協力のもと誘致活動を行っている
・最近はフォトウェディングが30%を占め、年々増加傾向にある
・カップルの希望に沿った式を演出する(ビーチでの挙式、サーフボードを結婚証明にする、レストランウェディングなど)
・トップシーズンは、10月、11月、4月、7月
・ボトムシーズンは、1月、8月、2月
・1月は年始ということ、8月は航空券の価格と台風の影響もありボトムシーズンとなっている

続いて、株式会社光貴様の事業概要について説明がありました。元々移動体通信事業からスタートし、ブライダルに参入。県内5社しかない上場企業に続き、現在上場を目指しているということです。また、人材育成にも力をいれており、その制度についてお話がありました。

次週は、株式会社光貴 取締役 西様をお招きし、講義を行っていただきます。

 

 

文責:観光産業科学部 宜志富知恵子

‹ 【講義】5/23 第6回サービスマネジメント論
【講義】5/29 第8回飲食ビジネス概論 ›
  • 琉球大学 観光産業科学部
  • 経済産業省
  • 沖縄総合事務局
  • コンソーシアム機関
沖縄21世紀ビジョンを担うグローカルサービス経営人材の育成
運営事務局

国際地域創造学部

〒903-0213
沖縄県中頭郡西原町千原1番地

TEL:098-895-8223
FAX:098-895-8187
MAIL:shimojiy@tm.u-ryukyu.ac.jp

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
お問い合わせ
098-895-8223

メールでのお問い合わせ

©2016 国際地域創造学部 All rights reserved.