グローカルサービス経営人材の育成 | 沖縄21世紀ビジョン

  • 学長挨拶
  • 事業概要
  • 実施体制
琉球大学

お知らせ

後期開講講義について

2016.09.09

琉球大学観光産業科学部では、経済産業省 産学連携サービス経営人材育成事業において以下の講義を10月から開講します。後期も各産業界より経営者の皆様を講師に迎え、サービス経営人材として必要な知識の習得、各業界の理解を深めていきます。また、グループディスカッション、企業訪問、現場研修など講義ごとに様々な取り組みを予定しております。

各講義の概要と現時点でのカリキュラムについては、各講義名のリンク先よりご確認ください。なお、今年度は、観光産業科学部の学生のみ受講対象となっております。

1. 物流サービス概論 火曜日 4限 知念肇先生

2. 交通サービス概論 金曜日 2限 平野典男先生

3. MICEビジネス概論 水曜日 3,4限 下地芳郎先生
※2時限連続のため、隔週開講です。時間割では、観光学特殊講義Ⅴとなっています。

4. 通訳サービス実践 集中講義 大城明緒先生・下地芳郎先生
日程:1/21(土) 1/22(日) 1/28(土) 1/29(日)
※前期通訳サービス概論受講生を優先します。
※受講希望者は、登録調整処理票を10/7までに事務室へ提出のこと。

5. グローカルサービス経営入門 集中講義 上地恵龍先生・下地芳郎先生
日程:11/19(土) 11/20(日) 11/23(水・祝) 11/27(日)
※1,2年次の学生を優先します。
※登録希望の学生は、上地先生宛に登録希望の連絡をすること。

<問い合わせ>
琉球大学観光産業科学部 宜志富知恵子
TEL:098-895-8980 MAIL:sa-bisukeiei@to.jim.u-ryukyu.ac.jp

‹ 沖縄ツーリスト 東会長のコラム「サービス業を科学する」
【お知らせ】通訳サービス概論を受講した学生限定のお知らせ ›
  • 琉球大学 観光産業科学部
  • 経済産業省
  • 沖縄総合事務局
  • コンソーシアム機関
沖縄21世紀ビジョンを担うグローカルサービス経営人材の育成
運営事務局

国際地域創造学部

〒903-0213
沖縄県中頭郡西原町千原1番地

TEL:098-895-8223
FAX:098-895-8187
MAIL:shimojiy@tm.u-ryukyu.ac.jp

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
お問い合わせ
098-895-8223

メールでのお問い合わせ

©2016 国際地域創造学部 All rights reserved.